用語集

ソーシャルゲーム

SNS上で(ソーシャルアプリとして)配信されているゲームの総称。SNS上でつながっているユーザーがゲームを通じて共に楽しめる、またはゲームを通じてコミュニケーションが図れる、といった点が大きな特徴といえる。2000年代後半はFacebookを筆頭にソーシャルゲームが一挙に広がり発展した。SNSをプラットフォームとして展開しているソーシャルゲームは、SNS上の名前やアバターで友達をゲームに招待したりゲームの中で友達を作って協力したり競ったりしながら楽しむことができる。

  • 将来の道にこの資格が
    必要かわからない…
  • まだ進路も悩んでいる…
業界専門の先生に相談できます!
現場のプロから学び、好きなことを仕事にする専門学校

ゲーム業界に興味のある方におすすめの専攻

スーパーゲームクリエーター専攻
ゲームクリエーター分野

スーパーゲームクリエーター専攻

プログラミング・企画などゲーム制作の中枢を4年間で学び、ゲームクリエーターのスペシャリストを目指します。

スーパーゲームクリエーター専攻へ
ゲームプログラマー専攻
ゲームクリエーター分野

ゲームプログラマー専攻

プログラミング言語の勉強と同時に、プログラマーとして実践的なマインドスキルを身につける!

ゲームプログラマー専攻へ
TOP / 用語集 / ソーシャルゲーム
CLOSE