Blog 公式ブログ

TOP / ブログ / e-sportsイベント・マネジメント専攻「イベント企画」の授業

e-sportsイベント・マネジメント専攻「イベント企画」の授業

e-sportsイベント・マネジメント専攻 では、普段から「eスポーツ大会の企画・運営」を想定した授業に取り組んでいます🌟


プロの現場を意識しながら、イベントのテーマ決めからタイムスケジュール作成、演出や集客方法までを学んでいるのが特徴です。

今回の授業で考えるのは、11月22日(土)・23日(日)に開催される「学園祭」でのゲームイベント!


学園祭は、毎年在校生・高校生・保護者・地域の方など幅広い人が来場する一大イベント!✨
昨年は約3,000人の方々にご来校いただきました!

学生たちは学園祭に参加した皆さんに楽しんでいただくことを目標に、企画内容をゼロから考えています。
企画書作成や役割分担はすべて学生主体で進めています!

「イベント企画」の授業を通じて学生たちは、イベントを企画する難しさと面白さ、仲間と協力して一つの形を作り上げる達成感、来場者に楽しんでもらうための工夫を体感しています。

学生たちが考えた企画は、実際に学園祭で実施予定!
当日は来場者が参加できるゲームイベントとして盛り上がること間違いなしです🔥

学生たちがどんなイベントを企画・運営するのか、11月の学園祭にお越しいただき、ぜひ体感してみてください!
皆さまのお越しをお待ちしております!✨

e-sportsイベント・マネジメント専攻とは?

【e-sportsイベント・マネジメント専攻:4年制で大卒同等の「高度専門士」の称号を取得できる!】

e-sports業界を盛り上げるイベント企画・運営のノウハウを学んで、e-sports業界へ就職。プロをマネジメントするスペシャリストを目指す専攻です。

日本初のe-sports教育機関である本学園の実績と、業界とのつながりを活かし、在学中から大会やイベントの企画・運営といった現場での経験を数多く積むことができます。

世界に繋がる大会からコミュニティイベントまでe-sports業界がどのように形成されているか、どのように運営されているかを、企業と実践的に学び、e-sports業界での就職を目指します。

e-sportsを仕事にしたい!イベントの仕事に興味がある!という方は
是非一度オープンキャンパスにお越しください!e-sportsイベントスタッフ体験も開催しております🌟

CLOSE