ABOUT US 名誉学校長・教育顧問

TOP / 学校紹介 / 名誉学校長・教育顧問
Kiyoyuki Ken Okuyama

Kiyoyuki Ken Okuyama

Kiyoyuki Ken Okuyama

奥山 清行 先生
滋慶学園COMグループ 名誉学校長

奥山 清行 先生

工業デザイナー / KEN OKUYAMA DESIGN 代表

1959年山形市生まれ。ゼネラルモーターズ社(米)チーフデザイナー、ポルシェ社(独)シニアデザイナー、ピニンファリーナ社(伊)デザインディレクター、アートセンターカレッジオブデザイン(米)工業デザイン学部長を歴任。フェラーリエンツォ、マセラティクアトロポルテなどの自動車やドゥカティなどのオートバイ、鉄道、船舶、建築、ロボット、テーマパーク等数多くのデザインを手がける。2007年よりKEN OKUYAMA DESIGN代表として、山形・東京・ロサンゼルスを拠点に、企業コンサルティングのほか、自身のブランドで自動車・インテリアプロダクト・眼鏡の開発から販売までを行う。秋田新幹線、北陸新幹線、豪華列車「トランスイート四季島」や、トラクターを始めとするヤンマー製品、ワン・オフカーなど次々に手掛けている。滋慶学園 COM グループ名誉学校長、金沢美術工芸大学名誉客員教授、アートセンターカレッジオブデザイン客員教授、山形大学工学部客員教授。『伝統の逆襲』(祥伝社)、『100年の価値をデザインする』(PHPビジネス新書)など著書や、講演活動も行う。

Masanori Shinozuka

Masanori Shinozuka

Masanori Shinozuka

教育顧問

篠塚 正典 先生

クリエーティブディレクター

篠塚 正典 先生

アメリカのアートセンター・カレッジ・オブ・デザインに学び、グラフィック/パッケージデザイン科を首席で卒業。1990年にランドーアソシエイツ・サンフランシスコ本社へ入社し、東京支社転勤後の1993年、長野冬季オリンピックのシンボルマークデザインを手がける。1995年に株式会社イデアクレントを設立。以来、国内外多くの企業のCI、VI、パッケージデザインを担当し、現在に至る。

Matt Suzuki

Matt Suzuki

Matt Suzuki

名誉教育顧問

マット 鈴木 先生

ビジュアル・デベロップメント・アーティスト

マット 鈴木 先生

ウォルト・ディズニー社にCGアーティストとして長年勤務、現在はVFX制作会社 WETAデジタル スタジオにて実写映画に復帰。特殊ビジュアル効果部門でエミー賞を受賞。代表作は『ズートピア』『ベイマックス』『アナと雪の女王』『アバター』『ジャンパー』『チキンリトル』『ロビンソン一家』『アトランティス失われた帝国』など。

Reiko Yukawa

Reiko Yukawa

Reiko Yukawa

名誉学校長

湯川 れい子  先生

音楽評論家 / 作詞家

名誉学校長。日本初のポップス・ロックの評論・ラジオのDJ先駆者。作詞家としては「恋におちて」「六本木心中」など。常に音楽業界の第一線で活躍。

Tetsuya Bessho

Tetsuya Bessho

Tetsuya Bessho

名誉学校長

別所 哲也  先生

俳優

90年、日米合作映画『クライシス2050』でハリウッドデビュー。99年より国際短篇映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル & アジア」代表。近年では「デスノート ザ・ミュージカル」、BS11「報道ライブINsideOUT」のメインキャスターを務められ、数多くの映画・ドラマ・舞台に出演。

Jay Koottarappallil

Jay Koottarappallil

Jay Koottarappallil

名誉学校長

ジェイ・クータラパリル  先生

WhiteMoon Dreams Inc/ CEO

LAを拠点に、エンターテインメント・テクノロジー企業や主要なビデオゲーム開発に携わりつつ、AIの機械学習を活用して新たなゲーム技術の研究開発をリードしている。また、新興市場での開発者育成にも力を注いでいる。

CLOSE