ゲームキャラクターデザインに挑戦!
作画の基礎からゲームキャラに必要なテクニックで、自分だけのキャラクターをイメージ通りに描いてみよう!ゲームキャラクターデザインに必要なテクニックをプロがわかりやすく教えます。
ゲームの中で活躍する魅力的なキャラクターを描こう!ゲームキャラクターの描き方をゼロから学べます!
03/22(土) 12:20~ | |
---|---|
03/23(日) 12:20~ | |
03/29(土) 12:20~ | |
04/06(日) 12:20~ | |
04/13(日) 12:20~ | |
04/19(土) 12:20~ | |
04/20(日) 12:20~ | |
04/26(土) 12:20~ | |
04/27(日) 12:20~ | |
05/03(土・祝) 12:20~ | |
05/04(日・祝) 12:20~ | |
05/05(月・祝) 12:20~ | |
05/06(火・祝) 12:20~ |
受付スタート
校舎見学
学校説明会
体験授業
(90分)
個別相談会
※希望者のみ
終了予定
※2回目以降の来校の方は、13:30ごろにお越しいただき体験授業からのご参加が可能です。
ゲームの企画内容をもとに、3DのCGソフト(立体のコンピュータグラフィックス用ソフト)などを駆使して新たなキャラクターを生み出すのがゲームキャラクターデザイナーの仕事です。 ゲームキャラクターは、ゲームそのものの魅力を大きく左右する、とても重要な役割を担っています。そのためキャラクターデザイナーは、人物キャラクターだけでなくモンスターやクリーチャー、ロボットやマシンなど幅広いジャンルの魅力的なキャラクターやアイテム(服装や持ち物など)を創り出す必要があります。 絵が描けるだけでなく、キャラクターを一から生み出す独創的な発想力と世の中の流れをキャッチアップする能力が求められます。
作画の基礎からゲームキャラに必要なテクニックで、自分だけのキャラクターをイメージ通りに描いてみよう!ゲームキャラクターデザインに必要なテクニックをプロがわかりやすく教えます。
パンフレットだけではわからない学校の雰囲気や周辺環境もチェックしてみてください。専門学校に入って学んでいくイメージや学生生活がどんな風になるのかも想像が膨らむはず!
学校生活や学費、入試、寮、就職のことなど気になることが相談できる!入学前に不安を解消し、将来の夢を見つけよう♪
普段趣味でやっていたイラストを専門的に教えてもらうことができてよかった!
自分が描きたいキャラをうまく描けたのですごく楽しかった!
みんなで意見を出してキャラクターを考えたのが楽しかった!