次世代AI技術でこれからを切り拓く

Python
機械学習やディープラーニングの中心的言語として最も注目されている言語。

Java
Minecraftといった有名ゲームでも利用されている世界標準のプログラミング言語。

C言語
システムソフトウェアの共通言語とも言える言語。様々な派生があり、他の言語の学習にも繋がります。
[AIクリエーター専攻]個性を武器にする3つの特徴
Point
01
プログラミング未経験から
世界で通用する言語を学ぶ
最先端のAIシステム構築に必要な知識とプログラミング言語を基礎から総合的に学びます。

Point
02
現役プログラマーによる
豊富な実戦形式の演習
業界の最先端を知るプログラマーから学ぶ体系的実習で力を養い、次世代のAIエンジニアを目指します。

Point
03
活躍できるフィールドは多数。
様々なフィールドで活躍する
AIシステムの普及に伴い、IT・電子だけでなく、幅広い業界からAIを活用できるエンジニアの社会的ニーズが高まっています。

基礎から実践まで
充実のカリキュラム
プログラムの基礎を学ぶ
最新AIプログラミングの基礎からAI開発のベースとなるシステム設計までを幅広く習得します。
主なカリキュラム
- IT基礎
- C言語
- AIプログラミング
- コンピュータ基礎
- データベース構築基礎
- ソフトウェア

応用力を鍛える
機械学習やディープラーニングのアルゴリズムを理解し応用力を鍛えます。
主なカリキュラム
- JAVAⅡ
- AI学習
- 統計学
- ITリテラシー
- 機械学習
- ディープラーニング

実践力を身につける
システム開発など実践的な学びで即戦力を身につけ、幅広い業界で求められるエンジニアを目指します。
主なカリキュラム
- システム開発
- 企業プロジェクト
- 業界特別講義
- インターンシップ
- 海外クリエーティブ研修
- 卒業・進級制作展

目指せる資格・検定
- C言語プログラミング能力認定試験
- CGエンジニア検定ベーシック
- マルチメディアソフト制作者能力検定
- 基本情報技術者試験
- Java TMプログラミング能力認定試験など
目指せる仕事
- AIエンジニア、
- AIコンサルタント、
- ソフトウェアプログラマー、
- システムインテグレーター、
- システムエンジニアなど
このワールドに関連するイベント



