Special feature 特集一覧

TOP / 特集一覧 / 業界クロストーク | ゲーム業界スペシャル座談会

1979年の創業以来、ゲームエンターテインメント業界をリードし続ける株式会社カプコン。学校でゲームイラストやCGを専門的に学んだ卒業生が今、この会社でゲームづくりに携わり、そのゲームに世界中のユーザーが熱狂しています。現在、株式会社カプコンに勤めている2名の卒業生に、お仕事内容や学生時代に学んだことについて伺いました。

MEMBER
當銘 龍司さん

株式会社カプコン

CS第二開発統括
開発三部 VFX室

當銘 龍司さん

2020年度卒業、同年入社。「ストリートファイター6」のキャラクター、背景物の物理クロスシミュレーション関連を担当。

藤木 泰成氏

株式会社カプコン

CS第一開発統括
第一ゲーム開発部 第五ゲーム開発室

藤木 泰成さん

2017年度卒業、同年入社。「バイオハザード ヴィレッジ」の死亡演出担当。そのほか「バイオハザードRE:4」「ドラゴンズドグマ2」などの制作に携わる。

自分が追い求める表現が完成した時
ゲームづくりの醍醐味と喜びを感じる

おふたりはどんな学生時代を過ごしましたか?

これまでどんな仕事をされてきましたか?

お仕事のやりがいはどんなところにあると感じていますか?

ゲーム、CG業界は今さまざまな技術が生まれ、転換期ともいえますが、今後この業界で必須になるスキルとはどんなものだとお考えですか?

就職して感じたカプコンの良さ、そして大変だと思った瞬間も教えてください。

ゲーム業界を目指す高校生に向けてメッセージをお願いします。

ゲーム業界に興味のある方におすすめの専攻

スーパーゲームクリエーター専攻
ゲームクリエーター分野

スーパーゲームクリエーター専攻

世界中に驚きや感動を与えるゲームクリエーターに!4年間でゲームプログラミングを学びながら、ゲーム企画力も身に付けゲーム業界での活躍を目指します。

スーパーゲームクリエーター専攻へ
ゲームグラフィック&キャラクター専攻
ゲームクリエーター分野

ゲームグラフィック&キャラクター専攻

豊かな表現力とあなただけの独創性をゼロから磨いてゲームの世界に新たな命を吹き込むデザイナーに!

ゲームグラフィック&キャラクター専攻へ
ゲームプログラマー専攻
ゲームクリエーター分野

ゲームプログラマー専攻

あそぶ楽しさから、つくる楽しさへ!4年間で実践的なプログラムスキルを身につけ、ゲーム業界への就職を目指す。

ゲームプログラマー専攻へ
CLOSE