
就職・デビューサポート
サポート内容
プロゲーマーになるためや
業界への就職を勝ち取るためのサポートがある!!


Support01
プロゲーマーポートフォリオ
プロチームのセレクションや紹介などの際に使用する、個人の特徴やゲームタイトル、戦績・実績を記載した学生一人ひとりのポートフォリオです。
プロチームの採用担当者に自分の個性をアピールするツールです。
Support02
JIKEICOMグループ合同トライアウト
JIKEICOM TEAM e-sportsの全9校が合同で行うトライアウト。多くのプロチームにご来校いただき、ゲームのスキルだけでなく、プロとして活躍できる人間性や個人の魅力を直接アピールできる機会です。


Support03
面接(セレクション)対策
プロのセレクションでは、テクニックの評価だけでなく、人間性・キャラクターも重視されます。
本校では「履歴書(応募フォーム)の書き方」や「面接指導」「服装指導」など、他学科の就職活動で培った面接対策のノウハウを生かし、プロチームへの契約獲得に向けてサポートします。
e-sportsイベント
参加・開催実績!!
学校内外で本物のイベントに触れる・学べる
- WUL Final【主催:RiotGames】
- ARMS 闘拳乱舞【主催:コミュニティ】
- 全国高校生Shadowverse選手権【主催:Cygames】
- 2018 NCJAPAN SUPER SUMMER FESTIVAL
【主催:NCSOFT JAPAN】 - PAC-CUP 2018【主催:PACkage】
- SAイベント大会【主催:Nexon】
- Hearthstoneアジア秋季プレイオフ
【主催:Blizzard actizision】
- PACkageイベント【主催:PACkage】
- PlayStation祭り【主催:SONY】
- YUBIWAZA CUP【主催:MBS】
- 新歓LoLフェス2019【主催:RiotGames】
- GANKER ARENA 関西予選【主催:マイルストーン】
- GANKER ARENA 関東予選【主催:マイルストーン】
- eo光 x eスポーツ【主催:eo光】
- 東京ゲームショウ(TGS)
- シャドウバースES地方大会【主催:Cyganes/GORI】
など多数
業界へ就職した
先輩を紹介
e-sports業界など、様々な分野への就職もサポートしています。
和仁 大志
株式会社GameWith e-sportsプランナー
国内最大級のゲームメディア「GameWith」を運営する株式会社GameWithのイベント制作チームに所属し、全国各地で開催されるe-sports大会から、ゲームのオフ会イベントまで様々なイベントの企画、制作、運営を手掛ける。
高校時代には、国際的なロボット競技大会の格闘部門で世界2位に輝くなど、異色の経歴を持つe-sportsプランナー。
ゲームの大会で勝利する喜びよりも、
より多くの人にゲームの楽しさを届けるやりがい。
在学中はOverwatchのチームに所属し、大会にも出場しましたが、プロゲーマーの道は簡単なものではありませんでした。
このままアルバイトを続けながらプロゲーマーを目指すという選択肢もありましたが、私の中で気持ちの変化がありました。
ゲームの大会で勝利するのはうれしい。でも自分がここまで熱くなれた「ゲーム」の楽しさを多くの人に知ってもらえることの方がもっとうれしい!
そんなことを考えていたところ、GameWithの企業説明会、会社見学会があったので迷わず参加しました。
会社見学会では、スタッフの方が自由に働いていて、働きやすい会社という印象を持ちました。
何より「ゲームをより楽しめる世界を創る」という理念に共感を覚え、ここなら自分の夢を叶えられると思い、入社を決めました。
プロとして活躍する
在校生・卒業生(一部)


Gamer
今後は「世界一」の称号を目指していきたい。
岩崎 拓己さん
選手名:ジェノバ
Guts Gaming所属(R6S)
GUTS Gaming所属。選手名はジェノバ(JJ)で、ゲームタイトルはレインボーシックスシージ。プロリーグシーズン8 APAC Finalで優勝、世界大会でベスト4に輝き、レインボーシックス Japan Championship2020では3位の好成績を収める。現在はプロリーグAPAC North Divisionで活躍中。
Gamer
Gamer
どう上達するか試行錯誤の繰り返し。
久我 恭平さん
選手名:yuuno
Ace1所属(PUBG)
OCA在校生。プロチーム「Ace1」に所属し、国内優勝経験や複数の国際大会に経験豊富な選手で、チームでは司令塔も務める。プロリーグの「PUBG JAPAN SERIES」では国内3位。


Gamer
続ける覚悟をもって。
是澤 佳佑さん
選手名:Nemoh
Crest Gaming所属(LoL)
OCA在校生。Crest Gaming所属でゲームタイトルはリーグ・オブ・レジェンド。様々なイベントや大会で優勝し、2019年に開かれたLoLスカウティング・グラウンズにて予選本戦含め全ての試合で勝利。複数チームから声を掛けられた期待のプレイヤー。
Caster
Caster
岡崎 裕史さん
馬人(うまんちゅ)
フリーランスキャスター
e-sportsキャスター。出演タイトル:R6S、COD、PUBG、APEX、ウイニングイレブン、パワプロ、プロスピ、ボンバーマン等多くのゲームイベントに出演経験あり。東京ゲームショウや公式大会配信などにも多数出演。


/Streamer
TRUONG GIA HUEさん
選手名:Migutan
YouTuber/ストリーマー
ベトナムからの留学生でOCAのe-sportsプロゲーマー専攻に在籍中ながらYouTubeとTwitchにてゲーム配信などストリーマー活動をしている。2020年11月現在、YouTubeチャンネル登録者数は15万人以上。
Producer
Producer
坂本 綾さん
株式会社E5esports Works
イベントプロデューサー
イベントの企画・制作やe-sports施設「LFS」の運営を行う株式会社E5esports Worksにて、イベントプロデューサーを務める。関わったイベントは100を超え、よりよいイベントを作ることで日本のe-sportsシーンに貢献し、活性化するために日々努力している。


Director
菊沢 洸太さん
株式会社ASH WINDER
イベントディレクター
e-sports施設「ASH WINDER eSports ARENA」を構え大阪を拠点に、株式会社ASH WINDERのイベントディレクターとして「A.W EXTREME MASTERS」などの国際大会の運営も行なった。日本のe-sportsを世界水準にするために、今後もe-sportsコンテンツを作っていく。
Chairman
Chairman
井口 純哉さん
チーム代表
Ace1代表
学生時代に選手として2度の世界大会に出場。いくつかのプロチーム運営スタッフ経験を経て「Ace1」を設立。現在は代表としてプロチームを運営しながら、WEBサイト運営も行っている。

プロチーム所属実績
- Ace1
- Ark5
- Rascal Jester
- DetonatioN Gaming
- E-sports GUTS Gaming
- DONUT USG
- V3
- Crest Gaming
- エヴァ:E
- CYCLOPS athlete gaming
- JUPITER
- AXIZ
- Crest Gaming Act
- Luster7
- REJECT
- Team Northeption
- Gamingteam STARS
- Fiveness Esports
- Team AIGIS
- Crest Gaming DWFN
- ReA
- DONUTS USG SEED
- AXIZ LJLアカデミーリーグチーム
- よしもとゲーミング
- AnimationCafe InVeLz
※2021年8月時点