
ESL Gamingは先日、世界中のモバイルゲーマーが参加できる、モバイル向けゲームタイトルの新たなe-sports競技トーナメント「Snapdragon Pro Series」の開催を発表しました。
本シリーズは、いわゆるスマホゲーと呼ばれるゲームのみが競技タイトルとして採用されており、アジア-パシフィック地域では、日本国内でも人気が高い「Brawl Stars」や「League of Legends: Wild Rift」や、バトルロイヤルタイトル「FREE FIRE」、DCGタイトル「Legends of Runeterra」の4タイトルがランナップに並んでいます。
※2022年4月4日時点で、日本国内からエントリー可能なのは、「Brawl Stars」、「Legends of Runeterra」の2タイトル。
また、「Snapdragon Mobile Open」、「Snapdragon Mobile Challenge」、「Snapdragon Mobile Masters」の三つの競技ティアで構成され、初心者から熟練者まで全てのプレイヤーにチャンスが与えられる仕組みとなっており、NA、EUR/MENA、APを含む決勝大会「Snapdragon Mobile Masters」はオフラインでの決勝大会になるだろうと予想されています。
🚨 #Snapdragon Pro Series Update🚨
Mobile game titles have been announced, and sign ups are LIVE. Tournaments start as early as April 12th — if you love mobile gaming, then get the details, get signed up, and get ready for the Era of Everyone: https://t.co/6AIYGI0nXq pic.twitter.com/2zptxnmnse— Snapdragon (@Snapdragon) March 31, 2022
本シリーズは2022年4月12日から開幕となり、公式サイトから各地域でサポートされているタイトルをクリックして、エントリーすることが可能です。公式サイトは日本語に対応していませんが、エントリーページ「ESL Play」は日本語に対応していますので、気になる方はチェックしてみください。
Snapdragon Pro Series 公式サイト