用語集

Unity

Unity(ユニティ)とはゲーム開発を便利にしてくれるゲームエンジンのこと。ゲームエンジンとはゲーム開発で必要な「影・音・メニュー遷移」などさまざまな機能が備わった制作ツールのこと。Unityの最大の特徴は3Dのゲーム開発が少ない日数で手軽に効率的にできること。通常、ゲーム開発にはプログラミングが必要だが、Unityはコードを書く必要がほとんどなく、使用されている言語もUnityScript(Unity用にカスタムされているJavaScript)やC#など馴染みがあるもので、ゲームの開発をしたことのないビギナーにも、専門知識がなくても比較的容易に実装できるように設定されている。またマルチプラットフォームに対応したゲームエンジンで機能や環境整備に時間をかけず、制作をスムーズに進めることができるとして、世界的に有名なゲームメーカーにも採用されている。

  • 将来の道にこの資格が
    必要かわからない…
  • まだ進路も悩んでいる…
業界専門の先生に相談できます!
現場のプロから学び、好きなことを仕事にする専門学校

ゲーム業界に興味のある方におすすめの専攻

スーパーゲームクリエーター専攻
ゲームクリエーター分野

スーパーゲームクリエーター専攻

プログラミング・企画などゲーム制作の中枢を4年間で学び、ゲームクリエーターのスペシャリストを目指します。

スーパーゲームクリエーター専攻へ
ゲームプログラマー専攻
ゲームクリエーター分野

ゲームプログラマー専攻

プログラミング言語の勉強と同時に、プログラマーとして実践的なマインドスキルを身につける!

ゲームプログラマー専攻へ
TOP / 用語集 / Unity
CLOSE